クラウド人事労務サービスは大きく3つの機能に分かれています。1つ目が労務手続き周り、2つ目が給与計算周り、3つ目が勤怠管理周りです。人事や労務の業務は幅広く様々なサービス同士をシステム連携させることで、大幅な工数削減を狙うことができます。今回は人事労務を提供している29社の会社をピックアップし、特徴から費用、口コミ評価までまとめてみました。
クラウド人事労務サービスはどこがオススメなんだろう?
提供している会社はかなり多いから難しい質問だね。
この機会にまとめてみよう!
- 1. そもそもクラウド人事労務サービスとは何か?
- 2. クラウド人事労務サービスを導入するメリット
- 3. 厳選29社のクラウド人事労務サービスまとめ
- 3.1. 今回ピックアップした29社のまとめ
- 3.2. SmartHR
- 3.3. jinjer
- 3.4. 人事労務freee
- 3.5. ジョブカン
- 3.6. マネーフォワード クラウド人事管理
- 3.7. リシテア 就業管理クラウドサービス
- 3.8. AKASHI
- 3.9. フリーウェイタイムレコーダー
- 3.10. スマイルワークス
- 3.11. オフィスステーション
- 3.12. 楽楽労務
- 3.13. sai*reco(サイレコ)
- 3.14. CLOUZA
- 3.15. やよいの給与明細 オンライン
- 3.16. COMPANY
- 3.17. 総務人事奉行クラウド
- 3.18. 社労夢
- 3.19. Workcloud
- 3.20. クラウドハウス労務
- 3.21. ARROW
- 3.22. BizWork+
- 3.23. Cells給与
- 3.24. DirectHR
- 3.25. e-AMANO
- 3.26. e-就業OasiS
- 3.27. Gozal
- 3.28. Hachikin
- 3.29. KING OF TIME for ビジネスプラス
- 3.30. SPIRAL HRクラウド
- 4. クラウド人事労務サービスの選び方
- 5. クラウド人事労務関連の記事
- 6. まとめ
- 7. よく読まれる記事
そもそもクラウド人事労務サービスとは何か?
大きく3つの機能から成り立っているサービス
人事労務サービスは大きく、労務手続き、給与計算、勤怠管理の3つの機能から成り立っており、人事や労務の業務を効率化させるためのサービスです。これまで紙書類での管理からExcelでの計算など人手による工数が多い分野で効率化が求められていました。
手軽に導入ができるクラウド型のサービス
通常のシステム導入となると大きな初期投資が必要であったり、社員にも指定のデバイスを配布する必要があったりとかなり大変でしたが、近年ではインターネットに接続するだけで簡単に導入することができる、クラウド型のサービスが注目を集めています。大規模な設備投資が必要なく、簡単に導入を進めることができ、月額費用もリーズナブルに抑えることができます。また、ソフトウェアも常に最新状態にアップデートされるため、セキュリティの心配もありません。
クラウド人事労務サービスを導入するメリット
大幅な工数を削減することができる
例えば入社や退社の際にこれまでは雇用契約書や住所登録など書面での登録が必要で、従業員も人事労務担当者もかなりの工数がかかっていました。また記入不備があると差し戻しや再提出が必要となったりと大変でした。
クラウド型のサービスは単にペーパーレスを進めるということだけでなく、システム上で全ての管理をすることができるため、提出していない人の管理や不備の差し戻し、役所への電子申請なども一括で行うことができます。これまで人手で管理していたものがシステム化されるだけでもかなりのインパクトがあります。
データ連携でらくらく自動管理
クラウド型のサービスは他のサービスと簡単にシステム連携をすることもできます。人事の業務は労務手続きなどだけではなく、給与計算や勤怠管理も含まれています。それぞれ残業から残業代を計算したり、保険料を計算したりとしていましたが、クラウド型のサービスで連携してしまえば、自動で勤務時間から残業代や保険料を計算することが可能です。1つ1つ確認して計算する必要がなくなるため、大幅な工数削減を達成することができます。
会社のコンプライアンスの強化
クラウド型の人事労務サービスを導入することで、これまで紙書類で管理していたものが全て電子化され、システム上で管理することができるようになります。自動的に専用のサーバーへ保存されるため、書類の持ち出しによる紛失や漏洩などが起きません。また、不正行為なども全てログに残るため、会社のコンプライアンス向上につなげることができます。
厳選29社のクラウド人事労務サービスまとめ
それでは早速本題のサービス比較に入って来たいと思います。
今回ピックアップした29社のまとめ
今回はこちらの29社について特徴と費用、口コミ評価についてまとめていきます。時間がないという方はこちらの表に簡単にまとめていますので参考にしてみてください。
NO | カテゴリ | <料金> | <口コミ評価(点数)> |
1 | SmartHR | 非公開 | (4.3 / 5) |
2 | jinjer | 500円/人/月〜 | (3.8 / 5) |
3 | 人事労務freee | 1,980円/月〜 | (4.1 / 5) |
4 | ジョブカン | 無料〜 | (4.1 / 5) |
5 | マネーフォワード クラウド人事管理 | 非公開 | (4.1 / 5) |
6 | リシテア 就業管理クラウドサービス | 350円/人/月〜 | (3.9 / 5) |
7 | AKASHI | 2,000円/月〜 | (3.8 / 5) |
8 | フリーウェイタイムレコーダー | 無料〜 | (4.5 / 5) |
9 | スマイルワークス | 10,000円/月〜 | (4.8 / 5) |
10 | オフィスステーション | 440円/人/月〜 | (3.8 / 5) |
11 | 楽楽労務 | 30,000円/月〜 | (4.1 / 5) |
12 | sai*reco(サイレコ) | 18,000円/月〜 | (3.9 / 5) |
13 | CLOUZA | 200円/人/月〜 | (3.6 / 5) |
14 | やよいの給与明細 オンライン | 375円/月〜 | (4.7 / 5) |
15 | COMPANY | 非公開 | (3.4 / 5) |
16 | 総務人事奉行クラウド | 6,000円/月〜 | (3 / 5) |
17 | 社労夢 | 10,500円/月〜 | (2.9 / 5) |
18 | Workcloud | 非公開 | (3.4 / 5) |
19 | クラウドハウス労務 | 非公開 | (4.5 / 5) |
20 | ARROW | 1,980円/月〜 | 0 |
21 | BizWork+ | 要問い合わせ | 0 |
22 | Cells給与 | 2750円/月〜 | 0 |
23 | DirectHR | 無料〜 | 0 |
24 | e-AMANO | 9,000円/月〜 | 0 |
25 | e-就業OasiS | 16,000円/月〜 | 0 |
26 | Gozal | 700円/人/月〜 | 0 |
27 | Hachikin | 無料〜 | 0 |
28 | KING OF TIME for ビジネスプラス | 330円/人/月〜 | 0 |
29 | SPIRAL HRクラウド | 15,000円/月〜 | 0 |
SmartHR
<特徴>
・従業員が情報を直接入力もうハンコも紙も不要です
SmartHRは入社手続きや雇用契約もペーパーレスでカンタン。個人情報を従業員に直接入力してもらえるから担当者の負担も大幅減。内定や入社があったら「まずはSmartHR」。これで安心です。
・常に最新の社員名簿。従業員情報を一元管理
入社時に入力された従業員情報が社員名簿に集約されるのはもちろん、住所変更や扶養変更等の手続きを行う度に、自動で従業員情報が更新されます。だから常に最新で間違いのない社員名簿が出来上がります。
・さまざまな人事・労務業務に対応。蓄積した人事データの活用も。
年末調整や雇用契約などの労務手続きや、Web給与明細の発行。また、人事評価の業務効率化から人事データを活用した人材活用まで 幅広くサービスをご提供いたします。
<料金>
非公開
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
4.3
<口コミ数>
370
<口コミ1>
過去の給料明細や源泉徴収票がネットですぐ開けられる。 印刷もできて、自分で知りたいときに担当部署に確認しなくても、自分で完結できる。 給料が出たらメールが送られてきて、すぐに確認ができる。
<口コミ2>
給与明細を今までは紙でもらっていて、無くしてしまったり、必要な時に探す手間がありましたが、このサービスがあることでスマホですぐに確認ができます。
<口コミ3>
とにかく面倒な会社内での労務関係の書類や仕事だったが、知識のない従業員でも簡単に仕事を進めらています。
jinjer
<特徴>
jinjerは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・請求書・電子契約・WEB会議など、バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービスです。
バックオフィスに関わるすべてのデータをjinjerに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システムでの情報の登録や変更の手間を削減します。
<料金>
500円/人/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
3.8
<口コミ数>
155
<口コミ1>
ぱっとみた時に、新しく入った社員の方でも、詳しい説明無しで直感的に使える点がいいと思います。黄色のイメージカラーも出勤時に明るい気分で出社出来ます。
<口コミ2>
カレンダーからシフト入力ができるので、分かりやすい。 出勤と退勤がスマートフォンで申告できるのはラクで便利。ただ、ログインエラーになる頻度が高い。 シフト申請は自分が申請した内容が表示されないので、自分がいつ、どういう内容で申請したか分からなくなる。 修正し忘れなども起こりやすそう。自分の申告した内容が記録・表示されるようになってほしい。
<口コミ3>
色の統一感もあり、使いやすい。 直行直帰などのボタンも最初の画面にあるのですぐ選択できる。 有給の日数も分かりやすい。ただ、時々エラーで急にシステムが使えなかったりすることがあって、上司に伝えてから申請し直してもらうことがあった。
人事労務freee
<特徴>
・経営者のみ企業の年末調整および給与計算
労務の専任がおらず、業務の合間に作業を進める方にも簡単に作業を進めることができるサービスです。
・従業員を雇用した企業の労務管理(従業員3〜20名)
入社手続きや従業員の勤怠管理/給与計算/年末調整をペーパーレスで最適化。より複雑になる労務にも追加費用なく対応可能。
・従業員20名以上規模の企業ご担当者様
人事労務管理コストを最小限にして働き方改革にフォーカス。従業員が増えてもリソースを抑え、働きやすい環境づくりに時間を使いましょう。
<料金>
1,980円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
4.1
<口コミ数>
154
<口コミ1>
勤怠入力に関して通知がよく来るので入力忘れを防げる。カレンダー表示で、そこから入力もできるので分かりやすく、ややこしくない。
<口コミ2>
設定さえ正しくすれば、以後頭をあまり使わずに給与計算ができます。会計フリーと連携して使っているので、その後の仕訳もスムーズ。
<口コミ3>
これまでは、タイムレコーダー依存の勤怠管理で、出社して集計・入力していました。freeeを導入しWeb上で集計・管理ができ、テレワーク勤務においても出退勤の打刻漏れ確認も可能となりました。
ジョブカン
<特徴>
・あらゆる勤務形態に対応
変形労働・フレックス・裁量労働などの勤務形態や、所属・雇用形態ごとに細かい設定、運用ができます。
・万全のサポート体制
お問い合わせは電話・メール・チャットにて随時、無料で受け付けております。初期設定代行サポート*もあります(*有料サービス)。
・機能の単独利用可能
「必要な機能だけ」を自由に組み合わせて利用できるので、使いやすく、安価なのが特徴です。
<料金>
無料〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
4.1
<口コミ数>
119
<口コミ1>
導入は容易で、自分でやれば初期費用も掛かりません。しかし休暇管理や集計表出力など、必要機能を追加するとランニングコストが高くなってしまいます。単純に打刻管理のみでしたら良いかもしれません。
<口コミ2>
これまで多くの雇用形態(アルバイト、正社員、業務委託など)で構成してきたその都度別々のエクセルファイルなどを作成するなど業務コストが高いのが課題でしたが、その課題を解決してくれました。
<口コミ3>
ジョブカンで締め処理をしないと設定を変更しますと過去のデータも合わせて変更されることがありますので給料計算処理は終わった時には過去のデータについて処理をするようにしていまう。
マネーフォワード クラウド人事管理
<特徴>
マネーフォワード クラウド人事管理は、入社退社や人事異動の手続きに対応し、従業員や組織の情報を一元管理するクラウドサービスです。
従業員から収集した情報や、組織情報を他のクラウドサービスと連携することで、手書きや転記作業を削減します。
入社退社や人事異動の手続きを簡略化し、中堅企業~大企業の複雑な人事労務業務をスムーズに変えていきます。
<料金>
非公開
<無料トライアル>
非公開
<口コミ評価(点数)>
4.1
<口コミ数>
106
<口コミ1>
パッと開いて、分かりやすい点。とりあえず、勤怠の打刻画面が最初に表示されるので、朝イチで時間のない時にすぐ打刻できる。無駄が少なくていいです。また、PCが重くて会社規定の時間までに押せなくても、自分で申請する救済機能があるので、低スペックの会社のPCでも問題なく利用できる。
<口コミ2>
休暇の申請や出退勤が簡単で分かりやすく、意外と早く社員に浸透しました。スマホでの手続きも出来て良いと思います。
<口コミ3>
これまで、Excelシートで入力していました。これでは作業者の判断での入力となるため、不正も起こりうる状況でした。このツールではクリックで打刻が完了するため、手軽かつ不正などのトラブルも起こりにくい状況にできます。
リシテア 就業管理クラウドサービス
<特徴>
・誰にとっても使いやすい
PCだけでなくスマホ・タブレットからも使用可能、多言語対応により従業員の多様なバックグラウンドにも対応。
新入社員でも迷わず入力できるだけでなく、人事部門にとっても使いやすい機能を搭載し、従業員ひとりひとりにとっての使いやすさを徹底的に追求しました。
・お客様のやりたい就業管理を実現
サービス導入決定直後から導入後までの安心の導入サポート。
欲しい機能を取りそろえ、お客様のやりたい勤怠管理にきめ細やかに対応。
導入後も人事業務に役立つ情報等を継続的に提供し、サービスを最大限にご活用いただけるよう末長いサポートをお約束します。
・継続的なサービス改善で社会の変化に迅速に対応
しっかりとした開発体制を備え、お客様の改善要望に真摯に向き合い、定期的な機能改善を実現しています。
法改正や働き方改革など、企業人事をとりまく環境の変化に迅速に柔軟に対応します。
<料金>
350円/人/月〜
<無料トライアル>
なし
<口コミ評価(点数)>
3.9
<口コミ数>
93
<口コミ1>
出社、勤怠に関して入力がしやすく、分かりやすいところが良い点だと思う。社員目線からすると、毎日使うものなのでシンプルが1番である。
<口コミ2>
PCのログイン・ログアウトの時刻が連携されるため、勤怠管理を正確に行うことができます。また、自身が保有している休暇に関する表示も目立つところにあるため、休暇取得の促進にもなっていると思います。
<口コミ3>
デザインがシンプルで一目見ただけで、何がどこにあるか非常に分かりやすい。勤怠の登録も承認もすぐにでき、エラーが出ているところは色が自動で変わるので対応しやすい。
AKASHI
<特徴>
見やすく操作しやすい管理画面
多彩な打刻方法が非常に便利
労働時間の管理機能
<料金>
2,000円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
3.8
<口コミ数>
86
<口コミ1>
汎用性が高く、それぞれの会社特有の状況に対応できます。それでいて設定も難しくなくわかりやすいので、システムに詳しくない総務部の人間でも導入しやすい仕組みだと思います。不明点はチャットで聞けるところもありがたいです。
<口コミ2>
リモートワークを週2~3程度行っており、リモートの日は出退勤を手動でAKASHIに入力しているのですが、非常に簡単で、どこになにを入力すべきか分かりやすいです。また、未入力のものはエラーが出てメールが来るので、勤怠入力忘れを免れます。スマホからでもログインできるので、いろいろな端末から利用できることはうれしいポイントです。各一般社員が自分で修正・管理できるので使い勝手が良いです。
<口コミ3>
出勤状況のステートをリアルタイムで確認できるので、ひと目で勤怠状況を把握できるので良いです。打刻方法もスマホやFeliCaにも対応しているので現在運用中の既存の機器をそのまま使えそうで助かります。打刻忘れを防止するアラート機能があるので、打刻できていない社員名をメールで教えてくれて便利そうです。
フリーウェイタイムレコーダー
<特徴>
勤怠管理システム選びで迷ったら
これまで、紙のタイムカードや自作のエクセルで自社の労務を管理していた方は、勤怠管理システムの導入を検討されているのではないでしょうか。オンプレミス、クラウド(オンライン、Web)、スマホで使えるアプリなど、世の中には数多くの勤怠管理システムが存在しますので簡単には決められないかもしれません。最低限の機能を搭載している安価な勤怠管理システムにするのか、最新の充実した機能が魅力の製品やサービスにするのか、シェアで比較するのか。もし価格重視なら、クラウド型の「フリーウェイタイムレコーダー」がオススメ。アプリのダウンロードは不要で、社員やスタッフが10人まで永久無料(11人以上は人数が無制限で月額1,980円)で、安さNo.1です。
<料金>
無料〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
4.5
<口コミ数>
45
<口コミ1>
インターネットを利用することができる環境とパソコンさえあればすぐに使えるフリーウェイ給与計算は、なくてはならないものになっています。
5人までは無料で使えるため、私のような零細であっても負担になることがありません。
<口コミ2>
パソコンがインターネットに接続している必要がありますが、基本的に今どきのパソコン環境なら問題ない事だと思います。
無料Wi-Fiさえあればどこからでも使用できる事もメリットの一つです。
<口コミ3>
とてもリーズナブルな価格で提供されているソフトなので、トータルでの導入コストが安く抑えられるのかメリットです。
システム自体はとてもシンプルで、他のソフトを長年使っていてもスムーズな移行が出来るので安心できました。
スマイルワークス
<特徴>
クラウドERPシステム「スマイルワークス」の給与計算機能では、社員ごとに“出勤”“退出”の打刻処理をPC,タブレットから操作できます。
また、給与担当者が直接勤怠情報を入力することも可能です。入力された1ヶ⽉の勤怠データを勤怠管理者が承認することにより、その社員の給与明細書に反映されます。
<料金>
10,000円/月〜
<無料トライアル>
なし
<口コミ評価(点数)>
4.8
<口コミ数>
44
<口コミ1>
零細企業の総務で働いているのですが、給与ワークスを導入してからは、給与計算の作業がとても捗って助かっています。
使い勝手もとても良く、導入後のゴタゴタもなく、すぐに使いこなすことができました。
<口コミ2>
給与ワークスは、操作性がシンプルでわかりやすく、初めて給与計算ソフトを利用する人でも使いやすいと感じています。
自分の会社も、給与ワークスを利用する以前は年末調整の作業がとても面倒でした。
<口コミ3>
この給与計算ソフトは初期費用はかかりますが、それ以降の毎月のランニングコストは安く使えるので費用対効果としては悪くありません。
オフィスステーション
<特徴>
・金融機関並みのセキュリティ
「ISO/IEC27001・ISO/IEC27018」の認証取得はもとより、不正アクセス、サイトの改ざんを防ぐWebアプリケーションファイアウォール(WAF)、二段階認証や通信データとサーバー本体の暗号化など最上級のセキュリティ体制。安心・安全にご利用いただけます。
・充実したお客様サポート
専門知識を有した社会保険労務士有資格者や実務経験者が在籍しています。利用するうえでのご質問や課題がございましたら、サポートデスクにご連絡ください。すぐにサポートスタッフとお話しいただける環境をご用意しております。また製品別、機能別、目的別などからスムーズに探せるヘルプセンター(マニュアルサイト)もご用意しております。
・労務管理クラウド市場シェアNo.1
「オフィスステーション」は、今お使いのシステムはそのままに、必要な機能のみを導入できるため無理なく、無駄なく業務効率化を実現できます。電⼦申請義務化対象の⼿続きはもちろん、社会保険労務⼠も納得の115帳票に対応しています。作成した帳票は行政への電子申請や従業員への電子配信ができるのでこれまで紙で保管していた帳票も、クラウド上に安全に保管できます。
<料金>
440円/人/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
3.8
<口コミ数>
41
<口コミ1>
オフィスステーションのアップデート頻度が素早く、使い勝手が良くなっている。
弊社の場合、協会けんぽではなく組合健保だったため、使い始めの頃は電子申請が行えなかったのですが、
マイナポータルで申請が可能になり、組合健保でも電子申請が行えるのでともて便利になった。
<口コミ2>
これまで紙で申請していた手続きを電子申請したくて導入しました。
手続きによっては今まで通り紙で申請することもありますが、オフィスステーション労務で電子申請ができるようになり、手続き方法の選択肢が増えたことはメリットだと思っています。
<口コミ3>
弊社では主に、社会保険の電子申請と社員台帳管理の機能を利用しています。マイナポータルを通しての健康保険の電子申請にいち早く対応していただき、とても助かりました。
webAPIというオプション連携機能を用いると、給与システム『PCA給与DX』にワンクリックで社員情報を流し込むことができるので有り難いです。社員に住所変更、扶養変更など異動があった際は、オフィスステーションで電子申請(またはPDF帳票出力)→オフィスステーションの台帳自動更新→連携機能を使って『PCA給与DX』の台帳更新、という流れで作業しています。それぞれに手入力する必要がないので、簡単で入力ミスもありません。
楽楽労務
<特徴>
「楽楽労務」は、入社時に必要な情報を入社予定者からWeb上で収集し、
社会保険手続きの届出書を自動作成できる労務管理サービスです。
点在する従業員情報を一元管理し、人事データベースとしてもお使いいただけます。
8,000社※以上が利用する経費精算システム「楽楽精算」や電子請求書発行システム「楽楽明細」で培った
ノウハウを活かした楽楽シリーズ第4弾のサービスです。
<料金>
30,000円/月〜
<無料トライアル>
なし
<口コミ評価(点数)>
4.1
<口コミ数>
38
<口コミ1>
打刻が簡単に行えて、Excel管理とは違い一秒単位で打刻してくれる。また、打刻した際には音声で労いの言葉をかけてくれるのも気持ちが良い。テレワーク有無も設定でき、今の時代に対応している。
<口コミ2>
管理ではなく一利用者としての立場ですが、操作性に悩むところはあまりなく、シンプルなのでどなたでも障壁なく毎日の勤怠管理に使用可能なのではないかと思う。
<口コミ3>
勤怠管理システムを初めて使う人にも見やすく分かりやすくなっており、どの年代の人もスムーズに使うことができる。
sai*reco(サイレコ)
<特徴>
・定型業務を自動化・効率化
定型業務の自動化を進め、ルーチンワークの無駄を省きます。人事業務の効率化を通して人事戦略立案の時間を捻出します。
・タレントマネジメント
人事施策を直感的にわかりやすく可視化。組織シミュレーション結果はそのまま保存でき、また人事情報の組織内の共有にも役立ちます。
・システム上で一元管理
全情報を一元化し、もらさず蓄積することが可能。連携した生きた人事情報、使える人事情報が溜まり続けます。
<料金>
18,000円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
3.9
<口コミ数>
18
<口コミ1>
弊社のように拠点が複数ある場合や、契約手続きのペーパーレス化・効率化を行いたい企業、人材情報の一元化管理などを求める企業に特にオススメだと思います。
システム利用費が従業員100名以下の場合も一律でかかるなどの料金設定がより柔軟に対応可能になると、中小企業などにとっても使いやすくなると思います。
<口コミ2>
過去の人事組織のアーカイブの蓄積や、そこから過去と未来の対比を行い人事戦略の方向性はあっているかなどの確認ができる。
会社の投資予算の有無にはよるが、一括購入だけではなく使用人数によって使用料は膨らんでくるので、使用人数を増やせば増やすほど費用対効果を求めなければならない。
<口コミ3>
これまでは給与明細が全て紙面でしたので、整理整頓が苦手な自分はたまに紛失したりで過去の給与の記録がまばらになってしまっていましたが、こちらを導入後は自分のスマホから簡単に確認ができるようになりましたので便利です。
すぐにログアウトされる上、企業IDを毎回入力しなおしなので毎月の給与確認時に非常に面倒です。こちらで選択して常にログインしたままにしておけるようにして欲しいです。
CLOUZA
<特徴>
CLOUZAは、勤怠管理を簡単に行っていただける
シンプルかつ便利な機能が搭載されています。
<料金>
200円/人/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
3.6
<口コミ数>
16
<口コミ1>
単純な見た目で分かりやすくはできている。パソコンでの使用なのでブラウザでのアクセス以外あるかは分かりませんが、まあ使いやすい。
<口コミ2>
スマホやパソコン、タブレットから打刻が行えるのは今の時代にマッチしていて非常に便利です。操作も簡単です。残業時間の管理やデータの集計などもしやすく、以前までの手作業時間が短縮されました。
<口コミ3>
外出予定によっては自宅直帰になる場合があります。CLOUZA導入前は翌日出社後に打刻申請作業をしていましたが、導入後はスマートフォンか簡単に場所を問わず打刻できるようになりました。打刻した場所がGPSでわかりやすいのもありがたいです。
やよいの給与明細 オンライン
<特徴>
年末調整は会計事務所へ委託しており、経営者が自らExcelなどで給与計算を行っているような
従業員30名までの事業者さまにおすすめします!
<料金>
375円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
4.7
<口コミ数>
16
<口コミ1>
給料を計算するのに何か簡単なやり方や便利にできるサービスがないかなと調べたところ、やよいの給与明細オンラインが検索で出てきたので使ってみることになりました。
<口コミ2>
自分で経理計算するのが手間であったり、ミスも時たまありましたので便利な給与計算ソフトがないものかと、パソコンのインターネットを使って調べてみたんです。
<口コミ3>
わたしが今まで勤めていた会社は給与計算を電卓で叩いて計算していました。
今まで事務仕事しかしてこなかったので転職先も事務仕事のところを選び、仕事をしています。入社してタイムカードの計算の仕事を与えられました。ここも電卓での計算方法でした。
COMPANY
<特徴>
COMPANYで勤怠管理を行うと、
フレックスタイム制や変形労働制・在宅勤務等、多種多様な制度に対応が可能。
働き方改革に対応した、従業員の長時間労働を
抑制するための機能も充実しています。
<料金>
非公開
<無料トライアル>
非公開
<口コミ評価(点数)>
3.4
<口コミ数>
15
<口コミ1>
社員の勤怠管理に利用しており、人事系の基幹システムとしては必要な機能を兼ね揃えていると思います。操作性も及第点かと。
<口コミ2>
ユーザーとして、勤怠入力、残業/有給日数の管理等に利用していました。UIは必要十分な情報が網羅的に表示されており、使っていて、必要な機能が出しにくかったり、見つからなかったりということはなかったです。ストレスはなく使えました。
<口コミ3>
従業員番号の割り当て、パスワードの設定を行うことで簡単にタイムカードや就労管理ができる。また利用者側も自分がいつ出勤して、いつ退勤したかが簡単に確認できるので労働時間管理が容易になる。
総務人事奉行クラウド
<特徴>
多岐に渡る業務を担う総務人事部門をクラウドの力でアシストし、
企業全体の生産性を向上します
<料金>
6,000円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
3
<口コミ数>
6
<口コミ1>
今まではオンプレの総務人事業務システムを使用していましたが、新型コロナウイルスの影響でテレワーク業務を多くなり、こちらを導入しました。
導入した際に一番良かった点は、データ移行に時間がかからなかった点です。
なるべく早くテレワークに移行したかったため、データ移行に時間をかけたくなかったため、移行に時間が掛からなく簡単に移行できたのはとても良いポイントだと思います。
<口コミ2>
Excel等で対応していた人事情報の管理をこちらのシステムで全て一元管理できるようになったので、総務や人事の業務では中々リモートワーク等の推進が難しかったが、システム導入後個人情報の心配もなくなったので、リモートワークを導入することが出来た
<口コミ3>
総務自身の働き方も、出社ありきではなく対応できるようにすることができるようにしなければならないため、verupに合わせて導入しましたが、現場の業務効率は大変良くなっているようです。
クラウドを利用することでの、業務効率upが実現できました。
社労夢
<特徴>
社労夢は、社会保険・労働保険の煩雑な申請手続きを大幅に効率化します。
国内IDCで運用する高セキュリティのクラウドサービスです。
<料金>
10,500円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
2.9
<口コミ数>
3
<口コミ1>
社労夢の給与計算システムを利用していました。
クラウド上で行う給与計算システムです。ソフトの形式が古く、まるでWindows98を操作しているような感覚になります。
<口コミ2>
作りがかなり古く、特殊な仕様です。
デフォルトの設定が今の時代にマッチしていないけど、システムが複雑化して直せないっぽい。
<口コミ3>
リニューアルしたにも関わらず、必要な時に普通にアクセスして作業できる、という最低条件を満たすことすらできないシステム設計自体、大きな問題があると思います。一時的に問題が発生するレベルではなく、終日何もできなくなるレベルでの問題が頻繁に発生します。
Workcloud
<特徴>
オンラインで人事関連情報の一元管理、給与計算関連の煩雑な作業を自動処理するHCMプラットフォーム。
ワーククラウドは、BPOサービスご利用の企業様にご提供しています。
<料金>
非公開
<無料トライアル>
非公開
<口コミ評価(点数)>
3.4
<口コミ数>
2
<口コミ1>
ワーククラウドはインターフェースが見やすくて、目が疲れにくいです。
給与計算をしている時には長時間に渡ってパソコンの画面を見続けることになるので、眼がしばしばしたり肩が凝ったりすることが多かったのですがこれに変えてからはそういったことがなくなりました。
<口コミ2>
Workcloudは、給与計算のカスタマイズ設定ができるだけでなく、多くの給与形態の計算に対応しています、また、給与管理に特化している給与計算ソフトとなるため、他のワークフローの機能と連動させることで給与計算以外のサービスを導入することもできます。
その上、相談を無料で行えるため給与計算の操作に慣れていなくても失敗するリスクを抑えれるので、給与計算の操作に慣れるのに適していると感じました。
<口コミ3>
–
クラウドハウス労務
<特徴>
・入社手続き、雇用契約等の労務業務をペーパーレスでカンタンに。
クラウドハウス労務を使えば、煩雑で作業の多い入社手続きなどの雇用契約が全て電子化されます。紙での入社手続きもなくなるので、内定から入社までの期間も短縮でき、企業・従業員双方の負担が大幅に減少します。
・従業員の一元管理もこれ一つで
クラウドハウス労務を使えば、従業員データベースを構築できます。
エクセル・紙に散らばっていた情報をカンタンに集約することができ、経営者や人事はエンゲージメント向上や離職率防止に向けた施策を打つことが可能です。
・年末調整の電子化等で、社員の負担も軽減
年末調整の手続き、申請・承認業務も、従業員のスマホやPCから簡単手続き。本業に集中していただくことで、残業の削減や全社の生産性の向上が期待できます。
<料金>
非公開
<無料トライアル>
非公開
<口コミ評価(点数)>
4.5
<口コミ数>
2
<口コミ1>
UIがシンプルなので見やすく、コストきも予算で収まり、入社手続きを業務フローで
作業するため初めてでも使用しやすい作りとなている。
また、テスト運用から導入まで、担当の方には親切に教えて頂きました。
総合的な判断で導入を決定いたしました。
導入開始前からテスト運用
<口コミ2>
操作性が良く、非常に使いやすい。費用も他サービスと比較して抑えられた。まだリリースされていないサービスもあるので、そこも利用していけば労務管理のストレスがかなり軽減される。
<口コミ3>
–
ARROW
<特徴>
クラウドだから出来る、新しい労務管理
労務管理システム「ARROW」では、クラウドの特性を活かし
新しい形の労務管理を体験していただけます。
・シフト管理
シフト募集から、調整、確定まで。
クラウドなので、従業員とのスムーズなやりとりが可能です。
・勤怠管理
勤怠データから勤務時間、残業時間を自動計算。
端末打刻が可能なので、タイムカードはもう不要です。
・給与計算
計算された勤務時間から、給与を自動計算。
税金計算、社会保険料計算にも完全に対応します。
・帳票作成
給与明細から離職票まで、様々な書類の出力に対応。
手書きで書類を作成する手間もミスもゼロにします。
<料金>
1,980円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
BizWork+
<特徴>
タイムレコーダは専用ハードウェアからタブレット、PC、スマートフォンなどから自由に選ぶことが可能。外部の給与ソフトとの連携もできる。
<料金>
要問い合わせ
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
Cells給与
<特徴>
・柔軟な対応力
事業に合わせた独自の計算設定が可能ですので、特殊なケースも柔軟に対応できます。
・専用帳票不要
給与明細書は、専用帳票がなくてもA4コピー用紙があれば作成できます。
・台帳との連動
労務統合管理システム「台帳」を持ちであれば、給与データ・個人データを連動させることができます。
・顧問先と給与データを共有
顧問先Cells給与サービスを利用すれば、社労士と顧問先で同じデータを確認できるため、入力や計算のミスもすぐにチェックできます。
<料金>
2750円/月〜
<無料トライアル>
なし
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
DirectHR
<特徴>
・入社・出産・退職まで、従業員が直接入力するので手間も時間も省力化!
入社時に招待メールを一本送るだけ。
書類を配って書いてもらう手間はもう不要です!
従業員が自ら申請した内容を簡単に処理。
ペーパーレスも即実現できます。
・離職票や労災通知書を従業員がmyboxで直接確認できます!
離職票や労災通知書などの公文書は
従業員が見たい時にmybox(マイボックス)でいつでも確認できます
もちろん従業員によるダウンロードも自由。
文書を保管したり探して渡す手間はもう不要です!
・様々な電子申請に対応、役所へ行く時間が不要に!
DirectHRは様々な電子申請に対応しています。
従業員から申請されたデータをもとに
雇用保険・社会保険の書類を簡単に作成したら
そのまま電子申請までスムーズに。
全ての処理がWEBだけであっという間に完了します!
*一部の機能は順次リリース予定です
<料金>
無料〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
e-AMANO
<特徴>
・入社手続き時の従業員情報を効率的に収集!
招待メールを発行するだけで、従業員は入社手続きをはじめとする各種手続きをパソコン・スマートフォンで申請。管理者は効率的に情報を収集します。
・雇用契約書・給与明細は自宅で確認
雇用契約はオンラインで締結。
もう紙もハンコも必要ありません。
毎月の給与明細もパソコン・スマホからいつでも 確認できるので、在宅勤務中も安心です。
・年末調整の各種控除申告書もパソコン・スマホで作成
「はい」「いいえ」の回答や必要情報を入力するだけ
で申告書を電子データとして自動作成。
紙の申告書を従業員に配布する必要もありません。
<料金>
9,000円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
e-就業OasiS
<特徴>
・就業規則に合わせて柔軟な設定が可能
様々な働き方に合わせた勤務パターンや各種休暇の設定ができます。また報告漏れや残業時間、休暇取得などに対してアラートやメールでのお知らせ設定ができます。
・初期設定はお任せだから導入が安心
専任の導入支援担当がシステム運用相談や初期設定を行います。そのため、「設定方法がわからず、導入後に上手く運用できていない」という失敗を防げます。 安心で、スムーズな導入を実現します。
・勤怠管理システムとして使いやすいUI
分かりやすく操作性の高いUIを実現しました。
従業員は日々の勤怠報告をスムーズに実施できます。また、上長や人事部門は部下や全社員の勤務状況をいつでも簡単に確認することができます。
<料金>
16,000円/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
Gozal
<特徴>
・多彩な勤怠集計項目
多様な勤怠集計の項目をご用意しているので、
会社の勤怠ルールに適応した勤怠管理を行うことができます。
・自由な給与計算式設定
給与計算では自由に式を作ることができます。
新しい手当を追加するときにも、簡単設定で計算を自動化できます。
・オンライン明細発行
給与明細を従業員にオンラインで送付できます。
紙やメールで送付する手間は必要なくなります。
<料金>
700円/人/月〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
Hachikin
<特徴>
・モダンなインタフェース
画面遷移をなくした操作 (Ajax の利用) や、操作に対する通知、入力補助機能など、ユーザが使いやすいインタフェースを用意しています。古い勤怠管理や経費精算のインターフェースを我々は壊していきます。
・セキュアなデータ管理
ユーザが入力するほぼ全てのデータは、非常に安全性の高い 256 ビット AES 方式によって完全に暗号化されています。パートナー会社名や勤怠管理・経費精算で入力する備考欄等は暗号されているので、万が一の時でも安心です。
・スモールスタート
Hachikin は中小企業に向けて作られています。そのため、簡単・柔軟であることを目標にしています。また、初期費用を抑えられるような料金プランを検討しています。
<料金>
無料〜
<無料トライアル>
あり
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
KING OF TIME for ビジネスプラス
<特徴>
どこにいても出勤、退勤報告ができ、打刻時刻は、サーバー時刻が記録。
打刻時の位置情報は現在の位置情報を取得して送信します。
<料金>
330円/人/月〜
<無料トライアル>
なし
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
SPIRAL HRクラウド
<特徴>
SPIRAL HRクラウドは、従業員情報管理プラットフォームです。
最新化された従業員名簿を核に
必要な業務システムをオプションで選択してご利用いただけるクラウドサービスです。
自社専用にカスタマイズが必要な機能は
ローコード開発プラットフォーム スパイラル®で構築し、連携して利用することが可能です。
<料金>
15,000円/月〜
<無料トライアル>
なし
<口コミ評価(点数)>
0
<口コミ数>
0
クラウド人事労務サービスの選び方
クラウド人事労務サービスを選ぶ際にはいくつか見ておくべき点がありますので覚えておくと良いでしょう。
勤怠管理や給与計算、労務手続きが一体となっているか?
多くのクラウドサービスではそれぞれ単体での利用も可能である上に、それぞれのサービス同士を連携することができるような仕組みになっていることが多いです。それぞれ連携していないと人手が減らないため、全ての人事労務周りのサービスが連携することができるか、もしくは一体となっているかを確認しておきましょう。
使い勝手は良いか?
勤怠管理や労務手続きの場合は現場の社員の方が利用する想定のため、分かりやすいUI設計になっているかなどを事前にチェックしておくと良いでしょう。本導入前に社員に使ってもらい、使い勝手をレビューしてもらうとよりよい判断に繋がります。
クラウド人事労務関連の記事
クラウド人事労務管理システムに関連する記事一覧です。気になる記事があればぜひ参考にしてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はクラウド型の人事労務サービスについて紹介しました。基幹システムということもあり多くのサービスベンダーがおり、似たようなサービス機能や費用の印象でした。クラウド型のサービスは他のサービスと連携できることがメリットとして一番大きいため、自社で既に活用しているサービスなどがあれば、連携できるかどうかが1つの判断ポイントとなりそうです。
よく読まれる記事
【初心者向け・入門編】やさしいスプレッドシートのはじめ方!Excelとの違いから活用方法まで
Googleスライドとは?利用方法からオシャレな活用法までこれ一本!
【入門編】Googleドキュメントとは?利用法から搭載機能まで徹底解説!
Googleドライブで何ができる?利用からオススメ活用まで紹介!
【入門編】PRAとはどのようなサービス?特徴から活用事例まで幅広く紹介!
[DISPLAY_ULTIMATE_SOCIAL_ICONS]