【無料レポート】sinclo (シンクロ)のチャットボットの特徴は?口コミ評価は?

【無料レポート】sinclo (シンクロ)のチャットボットの特徴は?口コミ評価は?

「sinclo (シンクロ)」(以下、sinclo)のチャットボットってどんな特徴があるの?口コミ評価は良いの?」と気になっているあなたの疑問に答えます。

多くの記事では良いメリットばかりを比較記事で掲載していますが、本記事ではネガティブな口コミ評価にも着目し、総合的に評価してもらえるように意識しています。

sincloのチャットボットを導入しようか検討している方は、参考として読んでみてください。

本記事の内容

  • マーケティング目的に最適な業界屈指のトリガー機能

  • ユーザビリティを高める独自機能

  • 豊富な外部サービスとの連携

この記事を記載している私は、大手IT企業でAIを活用したサービス開発を行っており、チャットボットを特に専門分野としています。

チャットボットの裏側を把握しているからこその視点で、分かりやすく説明していきます。

メリット点、デメリット点をそれぞれ把握した上で、失敗しない導入を進めていきましょう。

サービス名sinclo (シンクロ)
会社名メディアリンク株式会社
住所〒108-0014 東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F
電話番号03-3455-2700
設立2009年7月31日
URLhttps://sinclo.medialink-ml.co.jp/
料金9,440円/月〜

マーケティング目的に最適な業界屈指のトリガー機能

そもそもトリガー機能って?

トリガーとは「拳銃の引き金」という意味です。引き金を引くと銃弾が発射されますよね。

ITのシステム上では「動作やアクションのきっかけ」のことをトリガーと読んでいます。

例えば、「ボタンをクリック」や「ページをスクロール」などユーザーが行う動作をトリガーに、Webページ上でアクションを設定することができます。

ほとんどのユーザーはWebページを訪問してもすぐに離脱してしまう

トリガー機能があることで、ECサイトなどWebページからの売上を向上させることができます。その理由をお伝えします。

Webページに訪れたユーザーの大半は、購入ページに到達する前に離脱してしまいます。

その要因はさまざまですが、疑問や不安など「何か引っかかる点」があると離脱してしまいます。

「料金はどうなんだろう?」「実績はあるのか?」など気になる点があって、ページから離れてしまったという経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか?

この離脱に「待った!」をかけることができるのが、トリガー機能です。

離脱しそうなアクションをした際にポップアップ

トリガーは「滞在時間・訪問回数・時間」などさまざまな条件から設定することができます。

その中でも「ページを閉じる・戻る・ページから離れる」アクションに対して設定をすることができます。

まさにページを離れようとした瞬間にポップアップが表示されるので、思わず注意を引くように仕向けることができます。

買い物の際に、商品を見ていて、店員さんに「何かお探しですか?」と話しかけられた経験はあるかと思います。思わず買うつもりもなかったけど、話しかけられたきっかけで商品について興味が湧いて、購入してしまった。なんてことありませんか?

この離脱アクションに対するトリガー機能は、まさに「思わず注意を引き、ページから離れることを忘れさせるきっかけ」となります。

滞在時間が増えればその分、購入意欲はアップ

ページの滞在時間が増えれば、その分、商品やサービスについて理解を深めてもらうことができます。

商品の特徴や競合商品との違いを理解してもらうことで、商品検討をしてもらうことができます。

「ページ滞在時間が少ない・直帰率が多い・購入ページでの離脱が多い」などと悩んでいる企業にとっては打って付けの施策となります。

ユーザビリティを高める独自の機能

ユーザビリティとは「使い勝手の良さ」

ユーザビリティとは、「使い勝手の良さ」のことです。昔の洗濯機と、最新型の洗濯機を比べて見ましょう。

昔は「洗い」と「脱水」が分かれていたり、物干し竿に洗濯物を干して乾かし、乾いたあとは取り込んで畳みます。

最新型の洗濯機の場合は、「洗い・脱水・乾燥」まで一連の作業を全て実施してくれます。私たちにとっては、洗濯物を入れて、終わったら畳むだけになりました。

昔の洗濯機と比べて最新型は手間が少なく、品質も向上しています。このような「使い勝手が良い」ことを「ユーザビリティが良い」と表現します。

機械的な作業はみんな「嫌」

ユーザビリティが悪いことはどんなことでしょう?使い勝手が悪いものはどんなものだろう?と言い換えるとたくさん出てくるかもしれません。

「マニュアルを見ないと分からない・工数や手間が多い」など色々な候補が出てきます。その中でも、多くの企業が陥りがちなものが「定型フォーマット」です。

「会社名・名前・住所」など必ずと言って良いほど入力を求められます。このような作業はユーザーにとっては「手間」というだけでなく、「不安」にかられる要素となります。

今では「Googleアカウント認証」や「Facebook認証」、「LINE認証」など大手ITツールでの認証が利用されているのもそのためです。

ユーザーの入力手間をなくすだけでなく、セキュリティでの不安などをなくすことができます。

sincloならではの「一括ヒアリング」

ユーザーの手間をなくすと言いつつも、必要な情報をヒアリングしなければいけないという矛盾に悩むことになります。

その中間と言える機能がsinclo独自の「一括ヒアリング」機能です。

ユーザーはフォームに情報を入力する代わりに、メールの署名をコピペするだけで、AIが自動で必要な項目に振り分けてくれるという機能です。

ユーザー側では1回のコピペで済み、企業側にとっては必要な情報を収集することができるので、まさに理想の折衷案です。

これによりユーザビリティを改善することができます。

豊富な外部サービスとの連携

今の使い慣れた環境のままで使えるのがベスト

チャットボットの多くはWebページにタグを設置することで、稼働することができます。

ただ、「チャットボットのデータを顧客管理ツールに連携したい。chatworkなどのビジネスチャットでも利用したい。」となった際にはどうすれば良いのでしょうか?

大半のチャットボットは外部連携をしていないため、そういったことを実現することはできません。

外部サービスと連携をすることは、「今の使い慣れた環境で最適化をする」ために必要なことなのです。

sincloでは業界屈指の連携先がある

チャットボット業界では、外部サービスと連携できるツールは限りがあります。

sincloでは業界の中でも屈指の連携先があります。CRMツールなどからグループウェアツール・Webマーケティングツール・カレンダー・ビジネスチャット・ECカートなど28以上のサービスと連携することが可能です。

搭載している機能

  • AI搭載 非公開

  • 複数チャネル対応 非公開

  • 有人チャット機能 ◯

  • システム連携 ◯

  • 分析機能 非公開

  • 他言語対応 非公開

  • ポップアップ機能 ◯

  • 運用代行 非公開

  • 分析・レポート対応 非公開

良い口コミ

チャットボットで会話形式の設問回答において、入力内容の確認をその都度できるため、相手側の入力ミスを減らすことができると考えました!

操作性も容易で、実際のデモ画面を表示させながらトライアンドエラーできます!

また、疑問点が生じたときに、メールや電話にて即座に対応いただけて、スムーズに設定を進めることができました!

とても質問しやすい環境を整えてくださっていて、操作も理解すれば簡単なので、おすすめです!

・チャットツリー機能で実装する場合、視覚的にメッセージの前後関係が分かるため、修正箇所が分かりやすい

・チャット履歴、アクセス履歴のログからユーザーの訪問ページや、どのメッセージが利用されたかの分析ができ、シナリオ・メッセージの改善を行える。

チャットを使った集客施策、サイト訪問者の中から問い合わせに繋がる率が上がりつつあり、期待をかけています。

運用側の裁量が大きく問われるシステムで、販売会社様からのサポートも受け、これから効果が上がるよう案内ページを設定する作業に没頭しています。

改善の口コミ

簡単な調整はスマホでしやすいようになれば、助かります!

テキスト・画像ベースのQ&Aで理解しづらい部分に関しては、動画を用いたものがあればありがたいです!

・機能は更新していくが、操作マニュアルの更新頻度が高くないため、設定ナレッジについては自社で管理している。

 引継ぎ時に操作マニュアルが更新されていると、引き継ぎの手間が省ける。

効果測定がもう少し詳しく細かく見れるとありがたいです。搭載サイトごとの、詳細データ、サイトに流入した経路の詳細と統計などです。

導入している企業はどこか?

  • 株式会社エイスリー

  • 株式会社ドクターRe9

  • 株式会社Paddle

  • 国立大学法人 金沢大学

  • 株式会社遠鉄百貨店

  • 株式会社コンビーズ

  • 株式会社にしがき マリントピアリゾート

  • 株式会社Plus One

  • エイネット株式会社

  • メーカーズシャツ鎌倉株式会社

  • 東京海上アシスタンス株式会社

  • ランサーズ株式会社

  • 株式会社Wiz(ワイズ)

  • 株式会社センチュリー21・ジャパン

  • 株式会社あしたのチーム

導入事例

ランサーズ株式会社

  • 課題
    • 膨大な問合せにすぐに回答できる体制作り

  • 選定理由
    • 最も管理画面が直感的で使いやすく、非エンジニアでも簡単に設定できる

  • 効果
    • 満足度80%以上を継続

株式会社Plus One

  • 課題
    • サービスの使い方に関する疑問の解消

  • 選定理由
    • 使いやすさ

  • 効果
    • 導入前は月に4〜5件だった新規会員登録の件数が、月に30〜35件に増加

株式会社あしたのチーム

  • 課題
    • サイトのさらなるコンバージョンの向上

  • 選定理由
    • リード獲得に繋がる機能の豊富さ

  • 効果
    • 問い合わせ件数が1100件以上、資料送付とアポイント数がそれぞれ130件以上。受注金額の合計は1億円を突破。

まとめ

今回はsincloについて特徴や口コミ評価をまとめました。

本記事の内容について改めてまとめます。

  • マーケティング目的に最適な業界屈指のトリガー機能

  • ユーザビリティを高める独自機能

  • 豊富な外部サービスとの連携

他のチャットボットについても気になるという方は【無料配布】チャットボット19社の比較シートを使って効率よく導入を進めようを参考にしてみてください。

また、もう少し業界事例について知りたいという方は【見なきゃ損!】チャットボットの事例を22種(リサーチ10時間分)を無料提供で10時間分のリサーチ結果を無償提供していますので、参考にしてみてください。

[DISPLAY_ULTIMATE_SOCIAL_ICONS]

チャットボットカテゴリの最新記事